こんにちは。
姿勢と歩行の整体院の渡辺です。
2019年11月17日の日曜日に、名古屋市緑区の滝ノ水の「A-Village」さんで開催された【シューズフィッティングセミナー(第3回、最終回)】に参加してきました!
今回も、もちろん服部耕平先生と一緒です!
これまでに学んだこと
セミナー第1回では、「足のサイズを正確に把握できるようになる」ようになり、
第2回では、「靴のサイズを正確に把握できるようになる」ようになりました。
そして最終回となる今回で、「あなたの靴は、○○です」と言えるようになりました。
「スポーツシューズのフィッティング」をメインに教えていただいたんですが、もちろん普段履きの靴のフィッティングも可能になりました。
私はこのシューズフィッティングセミナーに参加する以前から、「スペシャリストセミナー」にも参加しています。
そこで歩行の評価や足部の評価などを学んでいるため、様々な要素がつながってきて、非常に面白くなってきました!
今回学んだこと
今回学んだことの要点をまとめます。
外反母趾のフィッティング
外反母趾は、一朝一夕で完成してしまうものではありません。
長い年月をかけて出来上がってくるものです。
なので、適正な靴を履くことはもちろんのこと、足の動きをしっかりと見極めて、そちらに対しても施術を行うことが重要です。
スポーツシューズのメーカーごとの特徴
例えば、MIZUNOのシューズはこういう特徴があり、アシックスはこういう特徴がある、といったことです。
この特性を考えると、クライアントさんの単純な足のサイズだけでなく、足の形や歩き方をしっかりと評価した上で、「このクライアントさんはこういう形の足をしていて、こういう歩き方をしているから、このメーカーのこのサイズの靴が最適だな」という判断ができるんです。
各メーカーの靴でも、型が新しくなる中で、素材や靴の内容が変化しているということが衝撃でした。
パンプスのフィッティングの要点
パンプスとは、基本的に足背部(足の甲の部分)を止める部分がなく、足の指の部分だけで足を止めている靴のことです。(下の画像①に示します)
<画像①:パンプスです。足背部が空いています>
普通の靴では足背部は固定されているため歩きやすいんですが、パンプスでは足先のみで歩く必要があるため、非常に歩きにくいです。
実際に靴のことを学んでからパンプスを考えると、女性の方は非常に大変な思いをしていらっしゃるんだなと思いました。
ジュニアシューズのフィッティングの要点
ここで述べるジュニアシューズとは、中学生までのことを指しますが、成人のフィッティングであってもジュニアのフィッティングであっても、基本的なフィッティングは同じです。
以前の記事でも記載していますが、非常に重要な考え方は、靴はなるべく足にぴったりとしている方が良い、ということです。
そして、靴の箱やタグに書いてある「サイズ」は、靴そのもののサイズではありません!
実際には、靴下の厚さや、歩いた時の足指の厚さがあるため、靴は約1cm程度大きめに作ってあるんです!
なので足のサイズよりも大きい靴を履けば履くほど、靴の中で足が動いてしまうため、靴擦れや外反母趾、内反小趾などの足のトラブルが起きやすくなります。
なので、成長に応じて足が大きくなりますが、大きい靴を履くことで、かえって足を悪くしてしまうことが多々あります。
そして、その基準になってしまうと、感覚的にも自分の適性サイズよりも大きい靴を履くことが普通になってしまうため、ずーっと大きい靴を履き続けてしまうんです。
とても怖いことだと思いました。
脚長差への対応
脚長差とは、脚の長さが違うことです。
骨折をしたり、変形性股関節症などがあったりすると、脚の長さが左右で異なる場合が多くあります。
その場合に、EVAシートを用いて実際に靴の中に高さを補う方法を学びました。
まとめ
第1回から参加してきたシューズフィッティングセミナーですが、自分が持っていた常識がことごとく覆されてきました。
今までの考えに縛られず、正しい知識を新しく吸収していく重要性を再認識させてもらいました。
最後に、講師の松本先生には今回も非常にわかりやすく講義いただきました。
貴重な時間をありがとうございました。
今回も、読んでいただきありがとうございました。
私は、痛みの出ている部分だけでなく、膝関節・股関節・足関節・上半身を含め、トータルなアプローチをしていきます。
患部外の関節や骨格の評価も詳細に行い、あなたのお身体の状態に合わせて施術を行わせていただきます。
名古屋市北区・東区を中心に、足の痛みでお困りの方に来院いただいております。
もし何かお困りのことがあれば、遠慮なくご相談ください。
【過去の記事で、膝関節・足関節を中心に、腰・股関節など各関節の記事をまとめております。気になる方はご覧ください】
・膝関節の記事はこちらから→「膝関節の痛み・症例」の記事一覧
・足関節の記事はこちらから→「足関節の痛み・症例」の記事一覧
・腰の記事はこちらから→「腰の痛み・症例」の記事一覧
・股関節の記事はこちらから→「股関節の痛み・症例」の記事一覧
・肘から手の記事はこちらから→「肘から手の痛み・症例」の記事一覧
・首から肩の記事はこちらから→「首から肩の痛み・症例」の記事一覧
名古屋市北区 地下鉄志賀本通駅から徒歩5分
姿勢と歩行の整体院 柔道整復師 渡辺雅之