こんにちは。
姿勢と歩行の整体院の渡辺です。
昨日8月26日の日曜日に、静岡県浜松市の「Athlete Village」さんで開催された、【スペシャリストセミナー(Cコース第4回目)】に参加してきました!
スペシャリストセミナーの概要
この勉強会は、
- K(Knowledge)シリーズ
- D(Deep knowledge)シリーズ
- C(Change)シリーズ
- B(Be)シリーズ
の構成になっていて、各コースに4つの段階があり、Kコースの第1回目の参加から、昨日で12回目の参加となりました。
私に推薦の声を書いてくださっている、尊敬している「とよあけ接骨院ケア」の院長である服部耕平先生と一緒に行ってきました!
本当にかっこいいですね。実物はこの3倍はかっこいいです。
私は乗用車を保持していないため、いつも服部耕平先生の車に乗せていっていただくのですが、
静岡県へ向かうまで、そして帰ってくるまでの片道約1時間30分の時間が、私は毎回セミナーと同じくらい楽しみにしています。
毎回貴重な情報を、一緒にグミを食べながら教えてもらっています。
いつも本当にありがとうございます!
今回のセミナーのテーマ
今回のセミナーのテーマは、【体幹機能で歩行を変える】というものでした。
講師の相谷先生は、インソールの専門家であり、とてつもない知識と経験をもとに、毎回丁寧にご指導いただいております。
昨日はセミナー帰りに味噌カツ定食をごちそうになってしまいました。
本当にありがとうございました!
今回学んだこと
今回は、今までのKコースからDコースまで学んだことを活かし、主に背骨から肩甲骨を細かく分析し、エクササイズなどで体幹機能を高め、身体と歩行を変化させていくというものでした。
9時から16時まで、みっちりとご指導いただき、毎回本当に貴重な時間を過ごさせていただいております。
この次のBコースの受講はまた数か月後になってしまいますが、その前に、2週間後に【シューズフィッティングセミナー第2回】に参加してきますね!
もちろん服部耕平先生と一緒にです!
またそのことも記事にしますね!
今回も、読んでいただきありがとうございました。
私は、痛みの出ている部分だけでなく、膝関節・股関節・足関節・上半身を含め、トータルなアプローチをしていきます。
患部外の関節や骨格の評価も詳細に行い、あなたのお身体の状態に合わせて施術を行わせていただきます。
名古屋市北区・東区を中心に、腰の痛み・膝の痛みでお困りの方に来院いただいております。
もし何かお困りのことがあれば、遠慮なくご相談ください。
ブログ更新のお知らせや、いつでもご予約・お問い合わせが可能な当院のLINE@登録はこちらから↓
【過去の記事で、膝関節・足関節を中心に、腰・股関節など各関節の記事をまとめております。気になる方はご覧ください】
・膝関節の記事はこちらから→「膝関節の痛み・症例」の記事一覧
・足関節の記事はこちらから→「足関節の痛み・症例」の記事一覧
・腰の記事はこちらから→「腰の痛み・症例」の記事一覧
・股関節の記事はこちらから→「股関節の痛み・症例」の記事一覧
・肘から手の記事はこちらから→「肘から手の痛み・症例」の記事一覧
・首から肩の記事はこちらから→「首から肩の痛み・症例」の記事一覧
名古屋市北区 地下鉄志賀本通駅から徒歩5分
姿勢と歩行の整体院 柔道整復師 渡辺雅之